食べてみて!人気の『南海うどん』
垂水フェリーに乗ったら、ぜひとも食べてほしいものがあります。
それは、フェリーの中で食べることができる『南海うどん』です。
おそらく鹿児島県民なら食べた事がない人はいないと思われるぐらい有名なうどんです。
桜島を眺めながら、ゆっくりと美味しいうどんを味わう事が出来ます。

トッピングを入れることができるので、自分だけのお気に入りのうどんを食べることができます。
フェリーの公式サイトによると『南海うどん』は、うどんのだしに一番特徴があるようです。
かつお節の他にも4種の素材から引いた出し汁と、いわさきホテルズオリジナルの醤油を、いわさきホテルズ総料理長考案のレシピで合わせた手作りのスープです。
垂水フェリーは約40分強です。乗船したら一目散にうどんコーナーに行きましょう!

垂水フェリー『南海うどん』営業時間
鴨池港 6:35発~20:35発の便まで(金・土・祝前日は21:35発まで)
垂水港 6:50発~20:45発の便まで(金・土・祝前日は21:30発まで)

垂水フェリー『南海うどん』メニュー
・かけうどん(400円)・かけそば(410円)・カレーうどん(550円)ぶっかけうどん(450円)
・肉うどん(580円)・肉そば(590円)・かきあげ(110円)・月見(60円)
・きつね(60円)・きつね(大)(90円)・エビ天(130円)・わかめ(110円)
・山芋(160円)・掻き揚げ風さつまあげ(110円)

サイドメニュー
・La・ヤキイモ(140円)・おにぎり(190円)・いなり(140円)
・ホットコーヒー(210円)・ミネラルウォーター(ホウメイ500m)(120円)
垂水フェリー『南海うどん』人気ランキング
1位・・・かきあげうどん
2位・・・きつねうどん
3位・・・肉うどん
おすすめメニューは『カレーうどん』です。いわさきホテルズレシピのじっくり煮込んだ手作りカレーをベースにしています。うどんだしとバランスよく合わさって絶妙な味に仕上っています。

※写真のうどんは、わかめうどんです!